自考题库
首页
所有科目
自考历年真题
考试分类
关于本站
游客
账号设置
退出登录
注册
登录
出自:语言学
アパートは部屋の中を見た()、借りるかどうかを決めたい。
A:、うえに
B:うえで
C:うえから
D:うえにも
为什么词汇发展中会有新词的产生和旧词的消亡的现象,请举例说明。
「頭」的正确读音是()。
A:とう
B:あたま
C:あたい
D:まま
很多历史上曾经存在过的事物、现象,现在已不存在,反映这些事物、现象的词叫()。
押韵
鈴木さんは、会社に勤めていますね。()サラリーマンですね。
A:だいたい
B:それから
C:つまり
D:ところが
声母一般是由辅音充当的,因此可以说,声母和辅音基本上是一回事。
父は出張の()に、お土産を買ってきてくれる。
A:とおり
B:まま
C:たび
D:ほど
失语症有哪些类型?
失恋の痛みは身を()経験してはじめてわかるものだ。
A:とって
B:もって
C:かけて
D:つけては
まだ5月なのに、洋装店の店先にはもう()が並べられています。
A:かぶつ
B:なつぶつ
C:かもの
D:なつもの
索绪尔的贡献有?
仏教は()世紀に中国から朝鮮半島を経て日本に伝えられたのです。
A:6
B:7
C:9
D:8
语言的定义。
本市召开或者举办的各类会议、展览、大型活动的工作用语应当以()为基本用语。
A:本地方言
B:普通话
C:英文
D:本地方言、普通话和英文
子供の教育のため()金も時間も惜しまないという親が増えている。
A:いったら
B:きたら
C:すれば
D:あれば
我们在念“老虎”时,通常把“老”念成阳平,这种变化叫()。
A:同化
B:异化
C:弱化
D:脱落
下面选项全为通假字的一组是()
A:知智益溢
B:早蚤昏婚
C:莫暮反返
D:信伸畔叛
“毙”字的本义是()
A:失败
B:死
C:消灭
D:仆倒
改错题:在实施一项正确的方针时,不同的态度往往会产生不同的后果。
“姐妹”关系(地域方言和共同语)
辅音的发音方法包括哪些内容?
下列辅音音素都是塞音的一组是()
A:[d,1]
B:[b,k]
C:[p,n]
D:[t,v]
日曜にいつもテレビを見()本を読ん()しまいました。
A:たり~~たり
B:だり~~だり
C:だり~~たり
D:たり~~だり
夫仆与李陵俱居门下,素非能相善也。司马迁《报任安书》
下列词由一个语素构成的是()。
A:雷达
B:雷电
C:辗转
D:狡狯
E:蚰蜒
先日、富士山に遊びに行った。観光シーズンじゃなかったためか、道路もすいていて、気持ちがよかった。五合目(半山腰)まで一気に登ると、雲はすでに足の下にある。思っていたよりも頂上が近い。友人と何枚も写真をとったあと、河口湖へと向かう。湖面に映る富士の姿を見ていると、【ア】何とも言えず、心がいっぱいになる。昔の人も、こんなに美しい形を(イ)山を見て、きっと心が洗われたように感じたに違いない。 シーズンになると多くの観光客がここを訪ねるが、自然は美しく保ってほしいと思う。自然が自らその姿を変えていくことは(ウ)が、少なくともわたしたちが、自分たちの都合で勝手にその姿を変えるようなことはしたくない。
第1题,共3个问题
(单选题)文中の【ア】の「何とも言えず、心がいっぱいになる」の表そうとする意味はどれか()。
A:富士山は初めてだったので、何も言えない
B:富士山が湖に映っているのを見て、何も言わないで感心している。
C:富士山の雄大さに感動している。
D:富士山の美しい姿に心を動かされている。
第2题,共3个问题
(单选题)筆者がこの文章でいちばん言いたいことはどれか()。
A:自然は、人間が勝手に変えてはいけないものだ。
B:富士山と湖は美しいので合理的に利用すべきだ。
C:富士山は今も昔も美しい形の山だ。
D:自然は大切なので、絶対に形を変えてはいけない。
第3题,共3个问题
(单选题)もしこの文章にテーマ(标题)をつけるとしたら、どれがよいか()。
A:富士山に登った
B:富士山の頂上で
C:富士山に思う
D:富士山の姿を変えないで
3階の部屋に()ありません。
A:誰も
B:どれも
C:何も
D:どこも
后世谈六书,一般都是采用许慎的名称而选择班固的次序安排,其内容为()。
A:象形、象事、象意、象声、转注、假借
B:象形、会意、转注、处事、假借、谐声
C:指事、象形、形声、会意、转注、假借
D:象形、指事、会意、形声、转注、假借
国际标准化组织于什么时候通过决议,采用汉语拼音作为拼写有关中国的词语的国际标准?
首页
<上一页
85
86
87
88
89
下一页>
尾页