自考题库
首页
所有科目
自考历年真题
考试分类
关于本站
游客
账号设置
退出登录
注册
登录
出自:语言学
子供はひどい熱を出して苦しんだ。母親は「私が代われる()、代わってやりたい」と思いながら、寝ずに看病した。
A:こと
B:わけ
C:得る
D:もの
妹はいつもご飯を()前にくだものを食べます。
A:食べる
B:食べて
C:食べた
D:食べている
日本ではロボットの研究がたいへん()います。
A:すんで
B:すすんで
C:すずんで
D:ずすんで
应用语言学的研究内容有哪些?
飲み物()
A:のりもの
B:たべもの
C:よみもの
D:のみもの
“以”的意义:江汉以濯之()
概述转换生成语言学的发展过程。
什么是分布分析法?
中国有()大方言区。
A:5
B:8
C:7
D:6
花づくりはわたしに()一番の楽しみである。
A:ついて
B:たいして
C:とって
D:つれて
简答近义词之间的差别。
集団で動くときには、人に迷惑をかけるような()行動をしてはならない。
A:軽快な
B:軽率な
C:気軽な
D:手軽な
「~がほしい」是不想要的意思。
简述社会的渐变和突变。
下列句子中含有双宾语结构的有()
A:公语之故,且告之悔。
B:孟尝君曰:“为之驾”,比门下之车客。
C:以千金为鲁连寿
D:杀鸡为黍而食之。
若いうちは何にでも積極的に挑戦してみる()。
A:ことです
B:ばかりです
C:はずです
D:ところです
「地図」的正确读音是()。
A:ちか
B:とか
C:ちず
D:とす
互相影响的语言可以分为()两类。
A:施惠语言
B:受惠语言
C:主要语言
D:次要语言
有人说,“矮”和“射”两个字从结构看表示的意义正好相反,“矮”是“委矢”,正好是“射”的意思,“射”是“寸身”,正好是“矮”的意思。这种说法对不对?为什么?
指出“美国人在北平,在天津,在上海,都洒了些救济粉,看一看什么人愿意弯腰拾起来。”中“洒”字用得好不好?为什么?
これは友達()手紙です。
A:へ
B:から
C:にの
D:からの
“而”的意义:曷为久居此围城之中而不去也()
みるく()
A:シルク
B:ツルク
C:ミルク
D:ミレタ
对比和对偶有何异同?
小国师大国
几万、几十万个词通过排列组合可以产生无限多的句子,这主要是由于语言符号具有()。
A:离散性
B:强制性
C:可变性
D:任意性
ごくわずか()、景気回復の兆しが見え始めた。
A:にしては
B:ながら
C:にひきかえ
D:ながらに
「水に落ちた犬」的意思是?()
A:落水狗
B:败家犬
C:虎落平阳被犬欺
D:由衰转盛
通假字与假借字有何区别?请各擧例帮助。
朕又何如?
首页
<上一页
153
154
155
156
157
下一页>
尾页